
「家づくりのアレッこれ!」一覧


◇ 家相について
最近家の風水診断が流行っていますが、ここでは昔ながらのいわゆる家相についてのお話をします。 人は誰でも自分に降りかかる災いを払いのけたいと思います。占いをして...

◇ 一棟入魂の家づくり
「工務店って何?」のところでも書きましたが、あなたが家を造りたいと思った時、工務店にどうしてほしいですか?出来れば優秀な現場管理者をつけてもらい、自分の家の工事...

◇ 工務店って何なの?
街を歩きますと至る所に、〇〇工務店、◇◇ハウス、△△ホームなどの看板を目にします。ところが、◇◇ハウス、△△ホームは何となく分かるけど、工務店とは、どういう類の...

◇ 地鎮祭と左縄
地鎮祭の時に、神殿を囲うようにして、5本の竹の柱をたてます。そして、その竹を取り巻くようにしてしめ縄を飾ります。 そのしめ縄のつくりが、左縄(ひだりなわ)にな...

◇ 趣味を生かした生活
趣味に没頭している時は、何もかも忘れられて幸せな気分になります。ところが、何かとせわしない今日。なかなかそんなゆとりなんてないよ~。そんな声が聞こえてきそうです...

◇ 地下室のメロディー
このタイトルを懐かしく思われる方は、もう大分のご年配の方と思っても良い…… ですか ね?そ、そ、あのアランドロン主演の名作ですね。それは、ま、置いといて、住まい...

◇ 造り手としての職人気質
職人さんたちの技術力の低下が深刻です。それが起因して起こる、諸々の悪い現象を危惧せざるを得ません。少し原因を探ってみましょう。 次のようなことが考えられます。...

◇ 人の手による現場施工に問題あり?
当たり前のことですが、家は大抵の場合現場で人間の手によって造られます。この人間の手に依るところに重要な意味があります。どんなに素晴らしい図面が出来、ちゃんとした...

◇ あっと驚くリフォーム工事
知人の友人という人が私を訪ねてきました。この方がこんな話をしてくれました。 知り合いの大工に家のリフォーム工事を頼むことになりました。ここをこうして、あそこを...

◇ 迷う!リフォームで済ませるか新築にしたほうがいいか
リフォームで済ませるか新築にしたほうがいいか、この悩みは結構多いですね。私の経験では新築して25~30年前後、中古住宅を買って10~15年程度経つと、この悩みが...

◇ ハウスメーカーを退社する理由
先日、地場の大手の現場担当の社員が私のところに遊びに来ました。私より若いのですが、以前から何となく気が合うといいますか、肌が合うといいますか、そんな感じの付き合...

◇ タイムカプセルで家族の絆
家づくりは一生に一度あるか無いかとよく言われます。言ってみれば人生のビッグイベントといったところでしょうか。ところが一生に一度のビッグイベントと言う割には、その...